
これからラッピングする花束です。
花器に活けるとアレンジメントみたいです。
スピラエアは雪柳です。花束で使用しているのは『小雪』という名前。
寒色系ですがふわふわしていて春を感じさせますね。
こちらはアレンジメント。
ヒヤシンスなども入って香りも楽しめますよ。
これから金沢へびゅーんと運ばれます。
大雪が降りましたね!とやの潟近辺は結構大丈夫(?)です。
昨日は仁さん含めスタッフ皆で雪かきです。 久々にいい運動になりました。
駐車場もいつもよりは狭いですが、スペースはございます。
SHSさんやカーブドッチとやのに行かれる方も大丈夫ですよ〜。
自然科学博物館さんの駐車場はバッチリでしたよ!
ぜひ今週末もとやの文教地区へおいで下さい。 今週はすいていて穴場ですよ(^−^;
昨日今日とフラワーデザイン教室がありました。
テーマは『ひなまつり』です。
長さを生かして挿したものと、短くギュッとさしたもの。花材は同じです。
昨日今日いらした方は殆ど長いタイプの挿し方でしょうか?
是非お家で活け変えてみてください。
毎月一回セミナーがありますが、会員制ではありませんので一度のお試しでの参加も可能です。
・・・ですが少人数制なのでいつも来てくださる方で大体予約が埋まってしまいます(^−^;
ちなみに来月は3月23日(火)1:00〜、18:00〜と24日1:00〜です。
あと残りわずかです!お早めに!気になる方は是非ご参加下さい♪